私たち自慢のワインメーカー
~ナパヴァレー&ソノマのパートナー~
Wineries proudly introduced by Napa Office U.S.

ソノマで出会った多くのワイナリー。
最初に出会った、素晴らしいワインメーカー、ダリル・グルームを紹介します。

素晴らしい人格の-ダリル・グルーム(Daryl Groom)

ダリル・グルーム(Daryl Groom)

ダリル・グルーム(Daryl Groom)のルーツは、オーストラリア・ワインを世に知らしめた、ペンフォールズのシニア・ワインメーカーを務め、グランジの醸造家としても知られている。現在はオーストラリアで自身のワイナリーでワインを運営する一方、米国カリフォルニアではワイナリーのコンサルタントやワイン品評会等の審査員長として活躍する引っ張りだこの“空飛ぶワインメーカー”。
また息子COLBYの名を付けたワインCOLBY RED WINEは、人気TV番組NBCトゥデイショーでも出演&紹介され、映画のオスカー賞やTV番組のエミー賞等のパーティでも供されている。またアメリカの大手航空会社ユナイテッド航空の国際線ビジネス・クラスでも何度もオン・リスト化されているクオリティの高さである。
私どもはこのCOLBY REDがアメリカでも有名になる前、ダリルから販売を託されたもの。ゆえに、現在でも我々がソノマに行くたびに彼の自宅に招かれるなど、信頼感ある家族付き合いをして頂いている。

コルビー・レッドワイン

Colby Red(コルビー・レッド)

コルビー・レッドのワインポスター

私どもは手頃な価格で販売しているが、しっかりとしたフルボディの赤ブレンド・ワイン. アメリカを代表する品種ジンファンデルとプチ・シラーの他カベルネ・ソーヴィニヨン、メルロ―、シラーの5種類の品種をバランス良くブレンド、多品種によりもたらされる複雑な風味と素晴らしいバランス。
豊かな果実味とヴェルベットのような滑らかなタンニン、柔らかなヴァニラの香りがフィニッシュへと長く続く。
*Colby Red売上の一部は、日本の心臓病研究機関に寄付されます。
“コルビー”はオーナー&ワインメーカー、ダリル・グルームの息子の名前。現在は22歳で、健康で優秀な成績の学生だが、彼が10歳の誕生日を迎える頃に心臓切開手術を受けた。この経緯から、ダリルとコルビー親子はアメリカの小児心臓疾患に対する慈善団体をサポートするために、2011年から売上金の一部を心臓協会等に寄付を続けているのがこのワインだ。今後日本でもその方針をしめしている。

世界のワイン界のリーダー
JCBことJean-Charles Boisset(ジャン-シャルル・ボワセ)

JCBことJean-Charles Boisset(ジャン-シャルル・ボワセ)

フランスはブルゴーニュのワイン一家に生まれたジャン‐シャルル・ボワセ(Jean-Charles Boisset)。現在彼はフランスでは南フランスを含む幾つかのワイナリーを所有する一方、活動の拠点はナパヴァレーに移し、カリフォルニア初のワイナリーとされるブエナ・ヴィスタ、ピノ・ノワールを最初につくったデ・ローチ他、多く名門ワイナリーを保有している。
私生活においても、妻ジーナは世界最大のワイナリー・グループであるガロの孫、住居もナパヴァレーの英雄、故ロバート・モンダヴィが住んでいた家である等、世界のワイン・ビジネス界を代表する人物で、話題に事欠かない。JCBと濱本純との出会いは即意気投合、彼の思い入れ深いワインをNAPA OFFICE.USに託した。それはナパヴァレーのみならずアメリカ西海岸で最も古くから営業を続けてきた食品店、オークヴィル・グロッサリの創業年度をブランドとした“1881 NAPA”である。アメリカでこの店だけで販売している。このフランスの風薫る珠玉のワインをお試しいただければ、その真価はすぐにお分かりいただけるはずだ。


1881 NAPAのワイン
1881 NAPA

GOLDEN GATE Cellars

カリフォルニア・ワインで最も評価の高いAVAが集積する北カリフォルニア、その玄関口となるのがサンフランシスコのゴールデンゲート・ブリッジ。これをブランド名とイメージ・ラベルにしたのがGOLDEN GATE CELLARS。
GGCellarsそしてオーナーのジャン・シャルル・ボワセが、日頃から親しい付き合いと厚い信頼感ある濱本純にこのワインの販売を託した。 ボアセ・ワイン・グループの最新戦略商品ともいえるこのワインをナパオフィスUSが日本の皆様にお届けします。

ZIALENA WINERY
~新しいワインの流れ、バランス良いエレガントなワイン~

ZIALENAはナパヴァレーと並ぶ銘醸地ソノマ郡、ヒルスバーグをとり囲む三つの人気AVAの一つアレキサンダー・ヴァレーAVAにあり、イタリア系移民マッツォーニ家のワイナリー。これまで主として近隣のJordanやJackson Family等、有名ワイナリーへ葡萄を納めて来た。しかしこのワイナリーを切り盛りして来た女将レーナ(LENA)・マッツォーニは、甥のマーク・マッツォーニがワインメーカーとして数々のワイナリーで実績を上げてきたこと、姪でマークの妹リサ・マッツォーニがデトロイトのビジネス・プロジェクトで実績を上げてきたことから、二人にワイナリーの未来を託した。二人はこれに応え、2017年にZIA(叔母)LENAとして生まれ変わった。マークはナパヴァレーのVineyard 29でカリスマ・ワインメーカーPhilippe Melkaに従事したことを皮切りに、ベネット・ヴァレーのFlanagan Wineryでもワインメーカーとして実績を上げた。また葡萄栽培に関しては元々マッツォーニ家の得意分野であるが、Rodney Strong Vineyards他で更なる葡萄畑管理の経験を積んだ。これらからマークは、ZIALENAのワインは全てエステート(自家畑)葡萄を使用する。更にワインメーカーとしての拘りとして、メイン商品Cabernet SauvignonとZinfandelの醸造用に10基のコンクリート・タンクをオーダーメイド、更にロゼ用として2基のエッグ型コンクリート・タンクを購入。コンクリート・タンクは木樽やステンレス・タンクと比べて醗酵過程が安定していて優れた品質のワインに仕上がる。またワインの風味や熟成に重要な役割を果たす木樽も、素材となるフレンチ・オーク材を隣村Cloverdaleにある樽工場で、自ら樽内の焦がし具合を指示して作らせる等、ワイン造りに妥協はない。
ZIALENAこうして造られるZIALENAのCabernet Sauvignonと Zinfandel種のワインは、これまで主流であった筋肉質で骨太のワインから、近年専門家やワイン愛好家から評価される“バランスあるエレガントなワイン”に仕上がっている。このように生産量が希少なエステート・ワインであり、現地でも注目され始めたワイナリーを、現地に拠点を持つNAPA OFFICE.USだからこそいち早く日本の皆様にご提供できるトレンド・ワイン。

フランスのルイヴィトンをうならせた元SIMI副社長兼ワインメーカー Nick Goldschmidt

ワインメーカーNick Goldschmidt

ニック・ゴールドシュミットは、日本のカリフォルニア・ワインにも良く知られたSIMIワイナリーの元副社長兼チーフ・ワインメーカー。当時のSIMIの親会社はフランスのルイヴィトンで、このワイン国のワインメーカー達と丁々発止やり抜いた実力者。そのソノマやナパヴァレーの葡萄畑を知り尽くした彼が、自分自身が納得ゆくハイエンドなワインをつくるためにソノマのヒルスバーグにつくったワイナリーがGoldschmidt(ゴールドシュミット)。
また現在彼は、このソノマが農業閑散期となる冬には、地球の反対側で葡萄栽培最盛期となる、ニュージーランドやチリ等の南半球のワイン国に出向き、いわゆる“空飛ぶワインメーカー”として活躍している。

濱本 純
主なる著作&寄稿出版物
ナパヴァレーのワイン休日

第1作
『ナパヴァレーのワイン休日』
(2008年:樹立社刊、1980円)

日本初ナパヴァレーのワイン・ツーリズム本となる

ソノマのワイン休日

第2作
『ソノマのワイン休日』
(2018年:世界文化社刊、2035円)

日本初のソノマの魅力を網羅した書籍

ナパヴァレー完全ガイド

第3作
『ナパヴァレー完全ガイド』
(2020年:世界文化社刊、1980円)

書籍名のごとくナパヴァレーの完全版

(ザ・フィネス)創刊号

全米No.1レストラン
The French Laundryの雑誌
『THE FINESSE』(ザ・フィネス)創刊号に唯一外国人ライターとして寄稿を依頼される。

サイドウェイズ

20世紀Fox&フジTV制作
の映画『サイドウェイズ』
でNAPA アドバイザーを務めパンフレットに寄稿を依頼される。

定期購読誌『WINE PLANET

定期購読誌『WINE PLANET』2023年10月号のナパヴァレー&ソノマ特集で、写真&文とも全て濱本純に任された。

20歳未満の方への酒類の販売は致しておりません。
お酒は20歳になってから。